よくあるご質問

施工に関する質問

Q ラッピング施工の金額を知りたいのですが。
A 施工箇所(ボンネットやルーフ)の縦と横のサイズが分かっていれば、おおよその金額をお知らせできます。
(サイズを測る際は、一番長い部分で測ってください)※但し、ルーフアンテナの有無や施工の難易度によって金額が変わることがあります。
Q 施工に来てもらえるのですか。
A ご自宅や駐車場、会社などお客様のご都合の良い場所へ出張施工させていただきます。但し、出張費が別途かかる場合があります。また、当社は全国に70程のグループ会社がありますので、どこにお住まいの方でも対応できます。(ラッピングは除く)
Q フィルムの耐久性は何年位ですか。
A 短期用で1年程度、中期用で3年程度、長期用で5年以上と色々な種類、メーカーがありますので用途に応じて使い分けることが可能です。
ラッピングフィルムの耐候性は約3年です。
Q フィルムの耐久年数を越えるとどうなりますか。
A 日光にさらされる場所にお車を保管されているかどうかなど、状況によって異なりますが色あせや色むら、ひび割れなどが見られるようになります。
ボンネットなどの日に当たりやすい場所の方が劣化が早いため、部分的な貼り直しもお受けしております。
Q 車を修理したので、必要なところだけ作りたいのですが・・・。
A  当社で製作しましたステッカーにつきましては、データーを残してありますのですぐにお作りできます。
他社で製作されたステッカーについても、書体や色等確認ができるようでしたらお作りできますので、お問い合わせください。
Q 施工してすぐに洗車できますか。
A 夏場なら1日程度、冬場なら2日程度おいてから洗車してください。
2,3日たてば高速洗車をしていただいてもかまいません。
Q ボディーコーティングしてますが、施工できますか。
A 全てのコーティングが不向きというわけではありませんが、接着強度が落ちるコーティングもあり、その場合は施工後剥がれの問題が生じることがあります。但し、「クリスターゼロ」というコーティングに関しては、必ず剥がれますのでステッカー施工、ラッピング施工等できません。
もし、上記のコーティングをされているお車の施工をご希望の場合はディーラーにコーティング除去のご相談をしてください。
Q 施工だけでもしてもらえますか。
A ステッカーをお持ちいただければ施工させていただきます。
施工費は前もってお問い合わせいただければお知らせします。
Q 施工した後に元に戻してもらうことはできますか。
A 塗装とは違ってラッピングはキレイにはがすことが可能です。
一般的に塗装を行ってしまうと査定金額が大幅に下がってしまいますが、ラッピングの場合ははがすだけなので影響が少なく済みます。
※ラッピング部分のみ環境にさらされない状況になるため、貼っていた場所がキレイに残って他の場所と差を感じることがございます。
Q ラッピングの上からコーティングはできますか。
A ラッピングの施工後にコーティングは可能ですが、ラッピングの耐用年数自体は大きくは変わりませんのでご留意ください。

 

ステッカー製作について

Q カラーサンプルってもらえるんですか?
A  はい。
質感を知りたい、自分の車に当ててどんなイメージになるか見たい等、ご希望でしたらサンプルをお送りすることができます。(但し、弊社に在庫があるフィルムに限ります)
Q ステッカーのデザインもできますか。
A デザインもできます。イメージ等をお伝えいただければ比較的早くデザインできます。デザインによってはデザイン料を頂く場合があります。
尚、当社でデザインしたものにつきましては版権は当社にありますのでデザインを無断で使用することは出来ません。
Q ステッカーは1枚から作れますか?
A 切文字ステッカーは1枚からでも製作できます。印刷ステッカーは印刷方法によりロット数が違いますので、ご相談ください。

 

その他の質問

Q クレジットカードは使えますか。
A 弊社でのお持ち込み作業や、購入につきましてはSquare(スクエアー)を導入していますので、クレジットカードが使えます。
Q 通信販売について
A 一部「ステッカー」などサイト上に料金が掲載されているものや、オンラインショップページに表示されている商品に関しましては通信販売可能となっております。各商品ページよりご注文お願いいたします。お買い物方法・送料・お支払方法については『お買い物方法』ページをご覧ください。
Q 見積もりは無料ですか。
A お見積もりは無料でさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

 

ページ上部へ